石井町の家
基礎のコンクリート打ち~養生~型枠が外れました。
基礎のコンクリート打ち~養生~型枠が外れました。
庭と一体になった開放感のあるリビングは心地良い空間です。
「大阪中之島美術館」(設計:遠藤克彦)黒いボックスの外観が目を引きますが、本で見たのと実際に観ると少し違ったように感じました。1階部分は全てガラスで黒いボックスが浮いたようになってインパクトがあります。建物の周囲には植栽や通路が上手く配置された構成になっています。
伸びやかで落ち着いた感じの外観になったと思います。
室内は天井までの本棚や本棚の間から外が見える窓、階段や通路など色々なところで本を読む事ができる空間になっています。
外壁のジュラクペンアートコテ塗が仕上っています。
立上りの型枠組み~アンカーセットが終わっています。
「こども本の森 中之島」(設計:安藤忠雄)広場側は閉鎖的ですが、河側は開放感のある外観で、テラスには「青いりんご」のオビジェが置かれています。植栽に囲まれたスロープからもアクセスできるようになっています。コンクリートとガラスのシンプルな構成です。
「道後湯之町プロジェクト」は実施設計が終わり確認申請提出中です。
外壁のジュラクペンアートコテ塗が進んでいます。