What’s New

高志の国 文学館

富山市中心部にある「高志の国 文学館」(設計:シーラカンスアンドアソシエイツ)旧富山県知事公舎や庭などを改装・増築された文学館です。アプローチの大きな庇と大開口によって庭園と一体感があり、特殊な加工されたアルミの鋳造パネルや地元の杉などを使った空間は趣きがあります。

映画 ナポレオン

歴史上最も有名な人物のひとりナポレオンをリドリー・スコット監督が描いた「ナポレオン」(2023年)18世紀末のフランス、トゥーロンの戦いで名を上げその後連戦連勝で皇帝にまで登りつめたナポレオンとその妻ジョゼフィーヌとの人間ドラマを描きながら、有名な「アウステルリッツの戦い」や「ワーテルローの戦い」な

川之江造機(株)交流館 (1)

「川之江造機(株)交流館」の写真データが届きました。1階はレンガタイル貼り、2階・3階はシルバーの金属パネル張りで浮遊感を持たせながら、水平ラインを強調したデザインです。

下瀬美術館

今年の春に続いて2回目の「下瀬美術館」、前回観れなかった展示室やガレの庭、展望テラスなどを見学しました。改めてガラスと鏡を使った空間やディテール、素材などじっくりと観る事ができました。

長門湯本温泉

数年振りに「長門湯本温泉」へ、音信川には川床テラスや川沿いにベンチ設置されたり、中心部の恩湯はリニューアルされモダンに、他にも趣のある店舗もあり以前よりも整備されていました。ただこの季節は散歩する観光客も少なく少し寂しい感じでしたが?!近くにある「太寧寺」の紅葉も少し観る事もできました。

TOP