大西 藤山健康文化公園の河津桜 2024年
「藤山健康文化公園」の河津桜が見頃でした。例年よりも早いためロウバイの黄色い花と河津桜のピンクの花の競演が楽しめます!
「藤山健康文化公園」の河津桜が見頃でした。例年よりも早いためロウバイの黄色い花と河津桜のピンクの花の競演が楽しめます!
玄関ホールに使う大島石の仮組みを確認しました。ノミの跡がある方を玄関に、割り肌の方はホール側になります。
玄関ポーチの木格子の取付け~ウッドデッキのパイン材が張られています。
「大角海浜公園」の河津桜は例年よりも早く咲いていました。満開の木もあれば5分咲きもありましたが、青い空と青い海にピンクの花が鮮やかです!
「樋口プロジェクト」の現場では杭芯の位置を出しています。今月末から杭工事の予定です。
ルーバーや手すり、開口部などのディテールも美しく納めています。
「志島ヶ原」の梅が見頃でした。春を感じさせる暖かさで、青空の下で観る梅が鮮やかです~!
立上り部分の型枠が外れ、玄関ポーチ・テラスの準備中です。
川之江のCLT現場見学会に参加、CLTと木造軸組みを組み合わせた方法は勉強になりました。
2階木造の建方があり、屋根の野地板張りまで進んでいます。2階が組み上がるとかなりのボリュームです。