建前
「古町の家」で建前がありました。平屋建て切妻のシンプルな住宅です。
「古町の家」で建前がありました。平屋建て切妻のシンプルな住宅です。
「体育館」の解体工事も始まり、内部の壁から撤去中です。
茨木市の子育て支援複合施設「おにクル」(設計:伊東豊雄)フラットスラブ構造でコンクリート打ち放しとガラス、シンプルで開放的な外観、テラスとかで変化を付けて単調にならないようにされています。
「叶浦の家」では、床下の給排水の配管~土台敷きが進んでいます。
1階はサッシの取付け~床組み~間仕切り~エアコン・換気ダクト工事、2階木造は屋根のガルバリウム鋼板葺き~サッシの取付け~天井下地が進んでいます。
16mの先端羽付き杭が33本あります。順調に進み半分以上終わっています。
コンパクトな建物ですが、内部は階段やスロープなどによって高低差を付けた、流れるような空間が広がっています。
大島石が現場に搬入され組立が終わりました。存在感があります!
映画「コヴェナント 約束の救出」(2024年)アフガニスタンを舞台にタリバンとの戦闘シーンなどのアクションだけでなく、米軍の軍曹とアフガニスタン人通訳との人間ドラマも深く描かれ見応えのある映画です。
テラス・階段の配筋工事が終わっています。