What’s New

まつもと市民芸術館

「まつもと市民芸術館」(設計:伊東豊雄)大小不整形なガラスが埋め込まれ柔らかい光に包まれ、床の赤いカーペットが広がり細い柱がランダムに配され斬新な非日常空間です。入口から緩いアールの大階段も圧巻です。

2階大ホールのボード張り

2階大ホールの壁・天井のボード張り~ステージ上の鉄骨ぶどう棚取付け、体育館のサッシ取付けや軒天のスパンドレル張りも進んでいます。

2階の耐火被覆

「郵便局棟」2階の耐火被覆~外壁下地のボード・防水紙張りが進み、受水槽廻りの工事中です。

リビング・モダニティ 住まいの実験

「兵庫県立美術館」で開催中の「リビング・モダニティ 住まいの実験」1920年代~1970年代のル・コルビュジェやミース・ファン・デル・ローエ、ルイス・カーンなどの建築家が設計した14邸を中心に7つの観点で図面や模型、写真、映像などが展示されています。

パイプカーテンゲート

1階のパイプカーテンゲート設置のための取付け金物をコンクリートスラブから取付け中です。体育館北側のメース取付けも進んでいます。

映画 ワン・バトル・アフター・アナザー

映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」(2025年)親子の絆の人間ドラマにアクションやコメディ、移民問題、人種差別など盛りだくさんのの要素が詰め込まれています。レオナルド・ディカプリオやショーン・ペン演じるキャラクターも面白く、ラストの起伏のあるハイウェイでの手に汗握るカーアクションなど見応えのあ

TOP