美瑛町の白金青い池
北海道のほぼ中央、美瑛町の「白金青い池」鮮やかな青い池と立枯れたカラマツは幻想的な感じでした~!観光客の多さにはビックリでした。
北海道のほぼ中央、美瑛町の「白金青い池」鮮やかな青い池と立枯れたカラマツは幻想的な感じでした~!観光客の多さにはビックリでした。
土地の造成が進み広さと形状がよく判るようになってきました。
外部足場が撤去され外観がよく判るようになりました~!
「岐阜県営住宅ハイタウン北方」は総合コーディネーターを磯崎新氏が、4名の国内外の女性建築家による設計、思ったよりも大規模でどれも個性的な外観です。
新しいオフィスでの仕事は稼働されていましたが先日、応接セットも入りました。
「道の駅 パレットピアおおの」は、物産販売やレストラン、子育て支援施設などの複合施設です。芝生広場を囲む回廊が特徴です。
内部では電気の配線工事や換気のダクト工事が進んでいます。
ウォークインクロセットや納戸、洗面、ユーティリティなどの収納棚の取付けが終わっています。
早朝ゴンドラで10数分、山頂に着くと朝日に照らされた雲海が流れ、絶景・感動的でした~!テラスで雲海を見ながら飲むコーヒーは最高です!
「高市の家」は基本計画が決まり実施設計中です。