超音波探傷検査
鉄筋の材料検査と鉄筋のガス圧接部の超音波探傷検査の立ち合いがありました。
鉄筋の材料検査と鉄筋のガス圧接部の超音波探傷検査の立ち合いがありました。
第一工区の基礎の配筋検査がありました。
「サクラマチクマモト」(設計:日建設計)熊本市の中心部にバスターミナルや劇場、映画館、商業施設、ホテルなどの複合施設です。各階で緩やかなアールになりそれぞれに植栽やベンチなどを設けて憩いの空間となっています。
「チャレンジショップ棟」は実施設計が終わり見積り中です。
外部の金属サイディング張り~内部では天井ボード張りが進んでいます。
「熊本県立美術館」(設計:前川國男)外観は落ち着いた感じの打ち込みタイル、ロビーに入るとコンクリート打ち放しの格子梁の天井が広がり、熊本城公園側は全面開口、コンクリート打ち放しの丸柱、床のタイルなど素材の組み合わせが心地良い静かな空間です。
地中梁の配筋工事中です。
コンクリート打ち放し塀の配筋工事中です。
「八代市民族伝統芸能伝承館」(設計:平田晃久)大きくうねった屋根とそれを支える小屋組みが特徴的です。
実施設計を進めながらZEBの検討も平行して進んでいます。