第一工区・第二工区の2階配筋
「テナント・マンション棟」第一工区・第二工区の2階梁・スラブの配筋中です。
「テナント・マンション棟」第一工区・第二工区の2階梁・スラブの配筋中です。
体育館の梁や柱、ブレースなどの錆止め塗装が進んでいます。
「公民館・体育館」第二工区 R階の梁の配筋検査がありました。
「テナント・マンション棟」第一工区・第二工区の2階梁・スラブの型枠が進んでいます。「チャレンジショップ棟」の掘方も始まりました。
沖浦の造成工事と岬側の試掘も少しづつ進んでいます。
「公民館・体育館」2階柱の配筋~梁・屋根スラブの型枠が進んでいます。
招待して頂いてFC今治対ヴァンフォーレ甲府戦を観戦、初めて「アシックス里山スタジアム」を観ました。サッカー専用スタジアムなのでピッチと観客席がとても近く一体感があります。前半は今治ペースで進み2対0で折り返しましたが、後半は甲府の猛攻受け10分ちょっとの間に4失点で逆転負け、得点シーンが多く見応えが
鶴岡市郊外の田園風景が広がるところにある「ショウナイホテル スイデンテラス」(設計:坂茂)訪れた時は田んぼに水が張られる前でしたが、伸びやかで周囲の風景に調和しています。屋根の折板構造がそのまま室内にも表し木に包まれた空間です。宿泊棟も全て2階建て、随所に中庭があり自然を感じる事ができます。
「公民館・体育館」第二工区2階の型枠~断熱材スタイロフォーム取付け中です。
「テナント・マンション棟」1階の壁配筋~柱・梁の型枠中です。