What’s New

登米町伝統芸能伝承館 (2)

室内は柱以外は3方向がガラス戸になって周囲の自然を感じるように、能舞台側は全ての戸が開放出来るようになっています。縁側の跳ね出しや木ルーバーの加工など工夫されています。

登米町伝統芸能伝承館 (1)

「登米町伝統芸能伝承館」(設計:隈研吾)かなり遠い場所ですが一度は観たかった建築の1つです。竹林の森に囲われたところに、能舞台と観覧施設が自然と一体になった空間。伝統的な能舞台と現代的なデザインの観覧施設が上手く融合しているように感じます。鏡板の松と竹は千住博が描いています。

家具取付け

テレビボードや洗面台、収納棚などの取付け~テラスのタイル貼りが進んでいます。

軽鉄間仕切り

1階は床断熱材+構造用合板張り~2階は軽鉄間仕切り~壁ボード張りが進んでいます。

TOP