What’s New

西田幾多郎記念哲学館 (1)

「西田幾多郎記念哲学館」(設計:安藤忠雄)下の駐車場からは「思索の道」と名付けられた桜並木の長いアプローチを進むと、その先には大階段とガラス張りの建物が姿を現します。右側にはエレベーターとスロープ、階段を上がると眼下にはかほく市の街が広がっています。

映画 トップガン マーヴェリック

「トップガン マーヴェリック」(2022年)1986年に公開された「トップガン」の続編。迫力ある戦闘機の空中戦、映像、音楽、どれもがレベルが高く前作以上の仕上り、映画の面白さが全て備わっています~!

土生公民館

因島にある「土生公民館」(設計:シーラカンス)大ホールを中心に分割された部屋が繋がったような施設です。

亀老山展望公園

バラ公園の帰りは恒例になった「亀老山展望公園」に、天気が良く青い空と青い海が最高です~!

其阿弥美術館

東広島市の歯科クリニックの私設美術館「其阿弥美術館」、インパクトのある外観と内部空間、空調を入れずに自然換気のみ、展示されている日本画も幻想的で見応えがあります。

熊野東防災交流センター (2)

内部はホールやキッチン、読書コーナー、避難スペースなど柔らかい空間が回遊できるようになっています。ペットと一緒に避難できるスペースも備わっていました。

TOP