竹田城跡
一度は観たかった「竹田城跡」、立雲峡側から観る事が出来ました。当日は残念ながら黄砂の影響で靄っていましたが、山頂全体に広がる石垣は感動的でした~!山桜の少し咲いていました。
一度は観たかった「竹田城跡」、立雲峡側から観る事が出来ました。当日は残念ながら黄砂の影響で靄っていましたが、山頂全体に広がる石垣は感動的でした~!山桜の少し咲いていました。
「荒野の用心棒 4K版」セルジオ・レオーネ監督、クリント・イーストウッド主演。音楽はエンニオ・モリコーネ、黒澤明監督の「用心棒」を西部劇に置き換えたマカロニ・ウエスタンの代表作。
最上階には大ホールやバレエスタジオや音楽練習スタジオ、子供の遊び場など様々な施設と空間が充実しています。
ドゥニ・ビルヌーブ監督「デューン 砂の惑星PART2」(2024年)前作以上の壮大な叙事詩、砂漠の惑星を舞台に戦闘シーンやサンドワームの映像は圧巻のスペクタクル映画です。
図書室スペースも開放感もありながら柔らかい空間に包まれて、色々な読書コーナーもあり充実しています。
内部に入るとルーバー天井になった開放感のある空間が広がり、エレベーター部分の吹抜けは最上階まで伸びています。色々なエリアは大勢の子育て家族で賑わっていました。
茨木市の子育て支援複合施設「おにクル」(設計:伊東豊雄)フラットスラブ構造でコンクリート打ち放しとガラス、シンプルで開放的な外観、テラスとかで変化を付けて単調にならないようにされています。
コンパクトな建物ですが、内部は階段やスロープなどによって高低差を付けた、流れるような空間が広がっています。
映画「コヴェナント 約束の救出」(2024年)アフガニスタンを舞台にタリバンとの戦闘シーンなどのアクションだけでなく、米軍の軍曹とアフガニスタン人通訳との人間ドラマも深く描かれ見応えのある映画です。
「ミュゼふくおかカメラ館」(設計:安藤忠雄)コンクリート打つ放しと亜鉛メッキのヴォールト屋根が伸びたシンプルな外観です。