2階コンクリート打設
「テナント・マンション棟」2階コンクリート打設がありました。今回は340㎥あり暑い中厳しい作業です。「公民館・体育館」2階の型枠・支保工が全て外れ、大ホールの広さを感じる事ができます。杉板型枠打ち放しは綺麗に打ちあがっています。
「テナント・マンション棟」2階コンクリート打設がありました。今回は340㎥あり暑い中厳しい作業です。「公民館・体育館」2階の型枠・支保工が全て外れ、大ホールの広さを感じる事ができます。杉板型枠打ち放しは綺麗に打ちあがっています。
「川之江オフィスプロジェクト」では、基礎コンクリート打設~養生~型枠が外れ埋戻し中です。
「テナント・マンション棟」3階床スラブの配筋が終わっています。今週末にコンクリート打設予定です。
公民館側の内部では、エアコン・換気のダクトや配管工事中、内部と外部の吹付けの下地処理も進んでいます。
「郵便局棟」の鉄骨建方が始まりました。
「チャレンジショップ棟」は垂木・野地板張り~壁下地のEXハイパーボード張りが進んでいます。230㎡ありますが周囲の建物が大きいため小さく感じます。
「体育館」の鉄骨は小梁や垂木の取付けが終わり~高力ボルトの本締め作業中です。
木造2階建て「チャレンジショップ棟」の建方中です。
「テナント・マンション棟」2階梁と一部スラブの配筋検査がありました。
「体育館」の鉄骨建方は大梁が全て組み上がり~小梁~垂木の取付け中です。