既存解体
既存解体は基礎の撤去も始まり順調に進んでいます。
既存解体は基礎の撤去も始まり順調に進んでいます。
建物本体は終わり~周囲の屋外工事中です。
「叶浦の家」の中庭に使う予定の大島石を加工場へ確認に、建築で使うため加工された端材が色々とありました。これらを上手く使ったら面白い中庭になりそうです。
1階の木床組み~軒天の軽鉄下地中です。
外部が仕上り~足場が外れ、屋外工事も始まっています。
建物本体が仕上り完了検査がありました。玄関ホールは外部にも使っているタイルを壁に貼り重厚な雰囲気になっています。リビングとキッチンは南側の大開口と天井を高くして開放感のある空間になっています。
車椅子用駐車場とスロープは折版屋根が掛かり、雨に濡れずに入口まで行けるようになっています。
大工工事が終わり~一部家具の取付け~ビニルクロスの下地処理~クロス張りが進んでいます。
外周部の縦胴縁取付け~1階の床組み・配管工事中です。
エントランスホールを進むと2階へ上がる階段があり、その部分は吹抜けで上からの光を取り込み開放感があります。