鉄骨検査
駐車場鉄骨の柱と梁の仮付けと本付けの立ち合いがありました。
駐車場鉄骨の柱と梁の仮付けと本付けの立ち合いがありました。
昨日は「叶浦の家」外観の撮影がありました。敷地南側の岩場にある桜の見頃に合わせての撮影で、写真の仕上りが楽しみです~!夜景の撮影で素晴らしい夕日も見る事が出来ました。
「公民館・体育館」の現場をドローンで撮ってもらいました。基礎の状態がよく判ります~!左側は先日着工した民間側「(仮)伯方島テラス」になります。
第一工区の土間・スラブの配筋工事~北側の配管工事中です。
駐車場の鉄骨の仕口部の仮付と本付けの検査がありました。
第三工区の基礎コンクリートの打設がありました。
第三工区の基礎型枠~第一工区の埋戻し~スタイロフォーム敷きなどが進んでいます。
外部足場が外れ、大工工事も終わっています。
「(仮)伯方島テラス」の地鎮祭がありました。民間側も今月末から工事が始まります。
鉄骨材料検査と柱の加工検査がありました。