鉄骨柱の検査
体育館の鉄骨柱の仮付け・本付け~錆止め塗装の立ち合い検査がありました。
体育館の鉄骨柱の仮付け・本付け~錆止め塗装の立ち合い検査がありました。
「公民館・体育館」折版屋根の配筋検査がありました。これだけの鉄筋量で上手くコンクリートが打てるかどうか少し不安ですが?!コンクリートを打設すると鉄筋は見えなくなりますがこの鉄筋の力強さが表現できると良いのですが~!
「テナント・マンション棟」第二工区の柱の配筋~第一工区の土間配筋が進んでいます。
「公民館・体育館」第一工区の2階壁の配筋~1階の型枠を外しています。
南側の折版屋根の型枠工事中です。足場や鋼管、木材、合板など、かなりの手間が掛かった支保工で組まれています。
多目的ホールのステージ壁の杉板型枠が組まれています。片面は杉板型枠で反対側は樹脂コンパネ、鉄筋が組まれアートのような感じです?!
体育館の短柱の仮付け・本付けの立ち合い検査がありました。
「公民館・体育館」第二工区の2階柱の配筋検査がありました。ステージ壁の杉板型枠パネルも施工中です。
「テナント・マンション棟」第二工区側の土間配筋~コンクリート打設がありました。平行して外周部の配管工事中です。
新しいプロジェクトの造成工事が先月末から始まっています。